人は…
先日 県内で超有名な聖地へ行ってきました。
何年ぶりだろう…
世界遺産に登録された後 では初めての訪問。
……ぁ…あ?
何だか…以前と違う
空気が……
…何コレ?
そこは、以前感じた厳かな空気は無かった…
いや、ある…?
でも微々たるもの。
どっちなん?
古より 男子禁制であり
限られた人しか上がる事が出来なかった場所…。
今世ではどうだろう…
騒ぎたて敬意を表さず
上がる人…
最近のスピリチュアルブームで パワースポットと呼ばれるが為 欲にまみれた念の数々…
ウガンの為 沢山の荷物に悪戦苦闘する老婦人
それを横目に我先にと先を急ぐ人々。
『行先は同じですし、
半分持ちますね』
その老婦人の荷物を持ちながら行き過ぎた人々を悲しく思いました…
こんなになるなら
世界遺産にならなきゃよかったのにな…